群馬県でiPhone修理/iPad修理なら地域最安値・修理最短30分・修理保証付きのiPhone修理serviceへ

iPhoneの充電が出来なくなってしまったら・・・地域最安値で即日修理のiPhone修理service高崎店へ

iPhone 充電口修理後

修理店舗:iPhone修理service高崎店

高崎店外観
住所群馬県高崎市田町53-6
TEL027-395-4427
営業時間年中無休10:00~22:00最終受付21:00
駐車場店舗正面 田町パークをご利用ください。
修理端末iPhone・iPad・iPod・Android

iPhone修理 充電できない 高崎

■iPhone充電口交換 事例

来店経緯 

高崎駅近くの立地という事もあり、何度かお店の前を通った事があるので知っていたとの事。外国の方で日本語は得意じゃないけど、看板にiPhoneという文字が書いてあったので今回相談をしに来店されました。

充電できない、使えなくなっちゃうとかなりお困りの様子。お店に来た時点で充電ののこりもわずかしかありませんでした。

充電ができなくなるような心当たりはなく、突然反応しなくなってしまったとの事。動作確認をしてみても充電されていない事が確認できました。

充電されない


充電口のコネクター部分を交換すればまた使えるようになる事をご説明させていただき、修理開始です。


iPhoneの画面と本体の隙間に薄いヘラを入れ、防塵防水※1の為のテープを剥がしながら少しづつ画面を浮かせていきます。画面はケーブルで本体基盤と繋がっており、本体から分離させずに作業を進めてしまうとケーブルが損傷してしまったり今回異常が見られていない画面に新たな故障を生んでしまう原因となってしまう恐れがあります><

iPhone充電口全体図


画面が本体から分離でき、右下に鎮座するスピーカーのパーツを取り外すと・・・

充電口のコネクターの全容が見えました!

充電口の修理なのにこんなに大きいの・・・・?!とびっくりされる方も多いかと思います。実はiPhoneの充電口コネクタって、他にもいろいろなパーツと繋がっておりそのパーツを機能させるために重大な役割を担っているのです。※2

新しい充電コネクタパーツを仮付け(ちゃんと動作するのか確かめるために、ネジやテープで固定せずに本体基盤に接続端子だけつなげた状態)し、充電できるのか確かめてみると・・・・・・

充電テスト


うん、しっかり充電できてますね(^^♪ 動作が確認できたら新しい充電口コネクターと取り外したパーツ達を付け直し

組み立てていきます。

ここまでの作業時間はおおよそ30分!

この後、組み立て後にももう一度当社規定の17項目の動作確認を行いお客様に引き渡しとなります。

iPhone 充電口修理後

■補足

※1 防水防塵について

iPhone6S以降の機種にはApple社が定める規定をクリアした防水防塵機能というものが備わっています。これはその名の通り、細かい塵や水分から本体基盤やパーツ類を守る為の機能です。本体と画面の隙間を一周するように強力で特殊なテープが張られており隙間を失くすことで内部への侵入を防いでいます。修理の際はこのテープの接着を緩めながら画面を取り外しています。無理に画面を開こうとすると、圧がかかってしまい画面が割れてしまう危険も・・・そうならない為にも熱を加えテープを弱めながらゆっくりと剥がしていく必要があります。

※2 充電口コネクターの他の役割について

充電コネクターにはスピーカー、バイブ、マイクなど様々なパーツを機能させるための役割があります。

バイブやスピーカーはそれぞれのパーツの端子が充電コネクターについており、マイク・充電口はコネクターと一体となっています。

今回のように充電出来なくなった・・・という症状であれば、このコネクターが原因とすぐ分かります。ですがスピーカーから音が出ない・バイブが反応しないなどといった症状ではどうでしょうか?実は、そういった症状でもこの充電コネクターが原因という場合もあります。パーツを変えても改善が見られない時に一度、充電コネクターを変えてみたら直った!なんて事も。

各パーツの下に配置されている・色んな機能を動かす役割があるといった点からも、充電コネクターはiPhoneの縁の下の力持ちと言えます。

■お客様の声

日本語はうまく話せなくても、直ったと分かった瞬間には表情がとても明るくなり「アリガトゴザイマシタ!!」と嬉しそうにお帰りになりました。

Googleさんの翻訳アプリを使ったりしながら説明をさせていただきました。

■まとめ

急に充電ができなくなった、電源が点かなくなったなど、様々な事が原因と考えられます。

今回の事例だとお客様自身は水に落としたりしていないとの事でしたが、いざ中を開いて見ると水没判定がでており(本体側と画面側に白いシールが貼ってあり、水に濡れると反応を起こして赤やピンクに染まる)それが原因で、今まではかろうじて使えていたけど急に充電が出来なくなってしまったと考えられます。

水濡れには多数のリスクがあります。

iPhoneを濡れたままで放置するのはNG!すぐに水気を拭き取っておこう

■iPhoneの防水機能はいつから搭載されている?

iPhoneに防水機能が搭載されたのは、iPhone 7 以降です。
これよりも古いモデルのiPhoneは防水性能がありませんので、水没には十分に気を付けて使うようにしましょう。
最新のiPhone 12シリーズには、IEC規格に基づいた60529 IP68等級の防水性が搭載されています。
ただし、100%浸水を防いでくれるわけではありませんので、防水性に対する過信は禁物です。

■iPhoneを濡れたままで放置しないこと

iPhoneに飲み物をこぼしてしまった際やお風呂などへ水没させてしまった際には、すぐに水気を拭き取るようにしましょう。
濡れたままの状態でiPhoneを放置してしまうと、内部まで水が入り込む場合や錆びついてしまうおそれがあります。
水分を拭き取る際には、画面を傷つけないように柔らかい素材のタオル、もしくは、クロスなどを使用してください。

■iPhoneを振ったり分解したりしないこと

内部の水気を拭き取ろうとして、iPhoneを強く振り回すのもやめたほうが無難です。
あまり強く振ると、ますます水が奥へ入り込んでしまうことがあるからです。
また、内部を確認するために、自分でiPhoneを分解するのもやめておきましょう。
自分で分解してしまうと、Apple社の保証の対象外となってしまいます。

■濡れたままのiPhoneを充電するのは危険!

iPhoneが濡れたままでの充電も絶対にNGです。
水分が付いている状態で充電すると、ショートすることや故障の原因となってしまうからです。
まずは、水分をよく拭き取ってから、iPhoneの電源を落とし、本体をよく乾かしてみてください。
iPhoneを水没させてしまったときに、慌てて動作確認をしようとする人もいるかもしれませんが、濡れたままでの作業は非常に危険です。
特に、濡れたままで充電を行うと、感電事故が起こることもありますので、気を付けてください。
海外では、入浴中にスマートフォンを充電しながら使用したことで、感電死した事例もあります。
iPhoneが十分に乾くまでは、電源を入れることや充電するのはやめておきましょう。

■iPhoneから音が出なくなったときや充電できないときには?

表面に問題がなくても、iPhoneから音が出なくなった場合や充電ができない場合には、内部が故障している可能性が高いです。
すぐに使用を中止して、修理店へ出すようにしてください。

水濡れはもちろん、他にもシステム面での不具合や他にもなにかしらの事が原因で誰にでも起こってしまう可能性があります。(パット見では原因が判明せず、一つ一つ試していきながら原因を探っていくというのが多々あります(^^;)

精密機械なのでいつ、どこで、だれが、こうなるといったものは分かりませんが、何か変だな?と思う事は皆さん誰にでも可能な事だと思います。

ちょっとでもおかしいな?と思ったらまずはご相談ください^^相談は無料ですよ~!

修理料金一覧はこちら 

その他の修理の事例はこちら 

■iPhone修理Service キャンペーン情報

公式LINE 登録でクーポンをゲットしよー(*’▽’*) 

来店・修理の予約で1000円OFF

iPad修理 キャンペーン

iPadももちろん即日修理可能ですでの是非お問い合わせくだだい。

(Visited 207 times, 1 visits today)
SNSでフォローする