住所 | 群馬県高崎市田町53-6 |
TEL | 027-395-4427 |
営業時間 | 年中無休10:00~22:00最終受付21:00 |
駐車場 | 店舗正面 田町パークをご利用ください。 |
修理端末 | iPhone・iPad・iPod・Android |
修理店舗:iPhone修理service高崎店
こんにちは!iPhone修理service高崎店です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近はますます寒さが深まってきましたね…。
いくつか前に投稿したブログに、紅葉を見に行きたいなと書かせていただいたのですが
実はまだ見に行けていません…🥺
紅葉はまだ落ちていないでしょうか?寒いし風が強いしで木から落ちてしまっている気がしますが
来週の休みに行けたら行きたいなと思います🤔
群馬の紅葉を見られるおすすめポイントはそこになるのでしょう?
次のお休みまでにブログを見てご来店いただけたらぜひとも教えていただけると嬉しいです😌
さて、今回はiPhone7に充電器を挿しても充電できなくなったしまったという相談を受け、
ライトニングコネクタの交換をやらせていただきました!
充電器を挿しても充電出来ない原因としては、充電器の劣化や、異物が詰まって
奥まで刺さっていない、内部が傷つき機能していない等が上げられます。
ご自身が出来ることは、挿し口に異物が詰まっていないかを確認し、詰まっている場合は
それを排除する事くらいです。
今回は挿し口の劣化による症状でしたので、ライトニングコネクタの分解を行います!
ライトニングコネクタの交換は以下の流れになります。
1.パネルを開封する
2.本体からパネルを取り外す
3.各種コネクタの接続を外す
4.ラウドスピーカーを取り外す
5.バイブレーターを取り外す
6.基盤を取り外す
7.ライトニングコネクタを取り外す
8.ライトニングを取り付ける
~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆順でパーツ類を取り付ける
~~~~~~~~~~~~~~~~~
9.パネル固定シール(防水性)の貼り付け
10.パネルを本体に取り付ける
11.起動点検
12.プレートを取り付ける
13.パネルをはめ込む
14.★ビスを取り付ける
15.動作確認
このような流れになります。
作業中の注意点としては以下の通りになります。
1.パネルを開封する
・パネルを割らない
・ケーブルを切らない
2.本体からパネルを取り外す
・ビスを失くさない
・ケーブルを切らない
3.各種コネクタの接続を外す
・コネクタピンを損傷させない
4.ラウドスピーカーを取り外す
・ビス穴をつぶさない
5.バイブレーターを取り外す
6.基盤を取り外す
・ビスの取り残しにより基盤を損傷させない
7.ライトニングコネクタを取り外す
・ビスを失くさない
・ビス穴をつぶさない
8.ライトニングを取り付ける
・正しい位置にしっかりと取り付けなければコネクタが接続できない
~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆順でパーツ類を取り付ける
~~~~~~~~~~~~~~~~~
9.パネル固定シール(防水性)の貼り付け
10.パネルを本体に取り付ける
11.起動点検
・細かな異常を見逃さない
12.プレートを取り付ける
13.パネルをはめ込む
・無理な力を入れてパネルを損傷させない
14.★ビスを取り付ける
15.動作確認
・細かな異常を見逃さない
以上が修理中の主な注意点となります。iPhone7のライトニング交換は
基盤まで取り外しをしなければなりませんのでビスやパーツの数がとても多くなります。
ビスが混ざらないよう把握しやすい環境で作業を行うようにしましょう。
また、細かな部品がいくつか出てきますので、部品と取り付け場所、向き等正確に覚えて
おきましょう。
以上のながれで作業を行いうとライトニング交換が完了します。
iPhone7はバッテリーの寿命もそろそろ近づいていますので、次の機会にバッテリー交換も
ご相談ください♪
使用配件:●iPhone7用ライトニングコネクタ白×1・パネル固定シール(防水性)×1
修理時間:●1時間30分(動作確認時間含む)
「充電出来ていますね♪異常もありませんし、次はバッテリー交換検討します🤔」
iPhone7もバッテリーやライトニングコネクタを交換すればまだまだ使用できますので、
基盤が悪くなってしまう前に各種パーツの交換をご検討ください♪
本日はありがとうございました!
今回はiPhone7に充電器を挿しても充電できなくなったしまったという相談を受け、
ライトニングコネクタの交換をやらせていただきました!
充電ができない原因には他にも様々な可能性があります。
iPhoneの充電がきちんとできない理由とは
■iPhoneに充電ケーブルが刺さっているかを要チェック
iPhoneの充電ができていなかったとき、まずはじめにチェックしたいのがケーブルのことです。
もしかしたら本体に充電ケーブルがきちんと差さっていなかったため、電池残量が増えなかった可能性があります。
本体のコネクタ側にはきちんと挿入されていても、肝心のコンセントのほうが抜けていた場合や緩い状態で
挿さっていた場合は充電に失敗しやすいです。
■モバイルバッテリーや充電ケーブルの様子を確認
モバイルバッテリーや充電ケーブルのコンディションを今一度確認してみるのも大切です。
充電失敗の原因が周辺機器に潜んでいる場合もあるためです。
長い間使ってきたモバイルバッテリーの場合、経年劣化で正しく動作しなくなっている可能性があります。
経年劣化で充電のスピードが極端に悪くなっていると、ユーザー目線からすると充電が
全然始まらないように見えます。
充電ケーブルが同じく経年劣化でダメージを受けると、見た目は普通に見えても充電ができません。
別のケーブルやモバイルバッテリーを持っている場合は一度、違うものに接続して充電してみましょう。
もし周辺機器を乗り換えて充電が正常に完了すれば問題は、古い充電ケーブルやモバイルバッテリー側に
あったこととなります。
■バッテリー(電池)交換が必要なケースも
iPhoneに搭載されたバッテリーには、製品寿命があります。
平均的な製品寿命は2年から4年程度、個人差はありますが、大体3年前後、
使い続けたらバッテリー(電池)交換が必要です。
寿命を迎えたバッテリーだと、充電自体は可能ですが、パフォーマンスが新品の頃に比べて著しく悪くなるので
要注意です。
経年劣化したバッテリーだと、見た目は満タンにフル充電したことになっても、
すぐに電池切れに見舞われやすいです。
きちんと充電できない状況のときは、iPhoneの修理サービスを利用してバッテリー(電池)交換を依頼しましょう。
いわゆる普通の家電とは違い、iPhoneの内臓バッテリーは市販されておらず、
交換はプロに依頼しなければなりません。
■本体のコネクタが劣化、損傷している可能性も
iPhone本体のコネクタが何かしらの理由で劣化、損傷していると正しく充電できないので要注意です。
コネクタ部分の交換や修理はユーザー側ではできません。
コネクタ交換は修理サービスに依頼する必要があり、気づいたときは早めに相談です。
素人目には深刻そうに見えるトラブルですが、プロの手に預ければ短時間でコネクタ交換が済む場合がほとんどです。
コストも預ける時間も最小限で済むので、気軽に修理依頼を出してもライフスタイルには差し支えないでしょう。
iPhone7は発売からだいぶ時間が経過しています。文中でも書きましたが、バッテリーの
劣化が予想されます。
ちなみに、ご自身のiPhoneのバッテリーの状態を確認するには
・設定→バッテリー→バッテリーの状態
の順に進んでいきますと確認が出来ますので、一度ご確認することをおすすめします。
iPhone修理serviceではライトニングコネクタ交換以外にも、iPhone・iPadのバッテリー交換やデータ移行、初期化や基盤修理なども
対応させていただいております!iPhone・iPadでお困りならiPhone修理serviceまでご相談ください!
ここまでブログをご覧いただきありがとうございました😌
このブログでは実際に対応させて頂いた修理や、
故障の知識、対処法などを毎日紹介しています!
このブログを気に入っていただきましたら、今後のご愛読の方よろしくお願いします♪
それではまた次のブログでお会いしましょう🙋🏻♂️
その他SNSも活動しています♪
【Twitter】 →@repair_takasaki
【Facebook】→@sumaho.goods.expert.takasaki
公式LINE 登録でクーポンをゲットしよー(*’▽’*)
来店・修理の予約で1000円OFF
iPadももちろん即日修理可能ですでの是非お問い合わせくだだい。