群馬県でiPhone修理/iPad修理なら地域最安値・修理最短30分・修理保証付きのiPhone修理serviceへ

iPhoneの液晶がおかしくなったら・・・群馬県内6店舗展開中のiPhone修理serviceへ

iPhone11Pro修理

iPhone11Pro 液晶緑 太田

■iPhone液晶交換 事例

修理店舗 iPhone修理 Service太田店

すみません。

使ってたら急にフラッシュして緑色になっちゃったんですけど、直りますか??との事で

iPhone11Proユーザー様ご来店。

早速拝見させてもらうと確かに画面が緑!!(゚д゚)!

詳しくお話を伺うと急にフラッシュしたとの事でした。

恐らく水に濡れたと考えれたのでお客様に確認したら、海で遊んでて濡れた手で触ってたとの事でした。

起動はしているので画面を交換すれば直りますよ伝えたところ

「お願いします」との事で

いざ修理(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

【iPhone11Pro 画面交換 分解】

iPhone11Pro修理

開けてみたところ、やはり水に濡れてました(´-ω-`)

でも幸いにもパネルのみ濡れていたのでよかったです!!

iPhone11Pro修理

本体からパネルを外し次はパネルから必要部品を外していきます!!

iPhone11Pro修理

センサーを外しました!!

壊れているパネルからはこれだけです(^▽^;)

iPhone11Pro修理

新しいパネルに外したセンサーを取り付けたら組み換えは終了!!!

本体に組んでいきます!!

iPhone11Pro修理

もちろん起動!!(。-`ω-)

組み上げて電源を入れて動作確認です!!

動作確認も問題なくクリア!!

お客様も引き取り時とても喜んで頂きました(^▽^;)

■使用部材・修理時間

今回の使用部材は・・・iPhone11Proパネル

所要時間・・・・30分程度で完了

■お客様の声

「直ったんですね!!」

何がダメでした??との事でしたので取り外したパネルを見て頂き、濡れている説明をしましたが

「えっ!!」

「iPhone11Proって防水じゃないんですか??」

と仰っていたので詳しく事情を説明したところとても驚いてました(´-ω-`)

防水とは言え濡れても大丈夫って事は無いです。

お客様も覚えときますとの事でお帰りになりました。

■まとめ

今回の修理は画面が緑色になってる!!

水濡れが原因でした。

皆様も【防水】と聞いたら水に濡れても大丈夫と思ってませんか!!

違いますよ!!正確には耐える!!です。

【防水性能とは】

防水とは、外から水が入り込まないようにすることです。

機器内部に水分や粉塵が侵入してしまうと故障につながるので、

防水性能は選ぶ上で大切な要素となってきています。

なぜ電子機器には防水が必要なのか

一般的な水のなかには、ミネラルや不純物が入っています。

その物質が機器のパーツの表面に付着すると、電気をうまく通さなくなってしまったり、

基盤にサビができたりすることがあります。

さらに、水には「電解質」もが含まれているので電気を流します。

そのため、水が機器の内部に入りこんだ状態で電源をつけてしまうと

正常な回路で電流が流れなくなってしまい、電子機器が壊れてしまう可能性があるからです。

また、勘違いしやすいです。

iPhoneは防水じゃないの??とよく聞きますが、違うんです!!

防水にも規格が存在します。

それが、聞いた事がある方もいると思いますが、IP規格と言うものです。

iPhoneにはこの規格が【IP67】という規格なのでIECの定義によると、「IP67」は

「水面下での使用が可能」という位置付けです。

なので、海やプール、お風呂はもちろんNGとなってます(´-ω-`)

【IP規格とは】

防水性能を定義するときによく目にするのがこのIP○○という表記です。

このIPという表記には侵入への保護(Ingress=侵入・Protection=保護)という意味があり、

国家標準の一つである「JIS規格」(日本工業規格)で、定められた正式な基準となっています。

IPの後に来るひとつ目の数字が防塵機能(ちりやほこりが入るのを防ぐ機能)の等級をあらわしており、

その後にくるふたつ目の数字が防水の等級を表しています。

結論から言うと・・・
防水ではなく!防沫・耐水・防塵性能である!!

iPhoneは防水だから水没しても平気?間違えてしまっている方も多いかと思います…

もしiPhoneが水没したらどう対応する?

iPhoneには防水機能があるから水没しても大丈夫?

iPhoneはかつて耐水機能が備わってないことから水に濡れるだけでも大問題となっていました。

しかし、iPhone7以降の機種は水に耐え得る機能が備わっているため、

ある一定の水没には耐えられるようになっています。

iPhone7以降ではIP67等級がクリアしており、これは防塵等級が6級、

防水等級が7級を示しており、これは最大水深1mで最大30分ほどであれば

耐えられるレベルのものと言われていますので、一時的な水没であれば耐えられるレベルとなっています。

つまり、安易に水に浸けても良いというわけではありません。


iPhoneでは防水機能が備わっていると言われているものの、

基本的にiPhoneは防沫・耐水・防塵仕様と謳われており、防水とは謳われていません。

つまり耐水性はあるものの完全に防水することはできません。

つまり水濡れなどによって故障するリスクはありますし、水濡れで故障した際は保障も対象外となってしまいます。

水没したときの対処方法

万が一iPhoneを水没してしまったら、いくら安心のiPhone7以降の機種であっても

次の手順で対応するようにしましょう。

まず、iPhone本体の電源を落とします。

電源がオンの状態で置いておくと本体に入った水でショートを起こす可能性があるからです。

ショートはデバイスのデータが消えてしまう場合や故障につながるおそれがあるので

必ず先に電源を落とします。

次に、付けているiPhoneケースをすべて外して水気をタオルなどで拭き取ってください。

ホームボタンやイヤホンジャック、スピーカー部分などは細い綿棒などを

用いてきれいに水気を取るようにします。

次に水気を取ったら、iPhoneの側面にSIMピンを差し込んでSIMカードを抜いて

カード自体の水気も柔らかめの布を使ってきれいに拭き取ります。

次にiPhoneの内部をしっかりと乾燥させるために、行う作業として、

密閉できるタッパーを用意しましょう。

タッパーの中にiPhone本体と乾燥剤を入れて1日~2日ほど置いておくと

内部をできるだけ早く乾燥することができます。

乾燥して復旧したらバックアップを取ろう

乾燥剤を入れて1~2日程経ったら一度取り出して電源を入れてみましょう。

もしここで電源を入れてみてデータがうまく復旧できていればバックアップを取ります。

実はここで水気が取れて復旧できたと思っていても、不純物などが基盤に付いてしまうと

腐食が起こってiPhoneが故障してしまうリスクがあるためです。

念のため復旧したらバックアップを取りしばらくはこまめなバックアップを取って様子を見ると良いでしょう。

応急処置で納得できる方はこのままでも良いですが、心配な方はAppleStoreや正規店、

非正規店でも構いませんので修理に出すと安心です。

もちろん修理に出すときも必ずバックアップを取っておくことをおすすめします。

上記の対応はあくまでも、ご自身で出来る対処法の一部です。

 水没は時間との勝負でもありますので、出来ればすぐにでも専門の修理店にご相談する事を

 オススメします!

また当店では!

学校支給や会社でご使用しているipadも修理可能です。

当店でも例年に比べiPadのお問い合わせが多くなって、学校で支給されたり、

会社でリモートや在宅ワークなど使用する機会が多くなり、故障などした際に

どこに聞いたらいいのか??

そんなお客様のお悩みも増えています。

ご使用しているipadもお客様に満足いただけるよう

常備多く在庫しております。もちろん即日OK!!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

iPhone修理serviceまたはスマホステーションにお問い合わせください。

iPhone修理Service キャンペーン情報

電話予約
iPad修理 キャンペーン

iPadももちろん即日修理可能ですでの是非お問い合わせくだだい。

(Visited 45 times, 1 visits today)
SNSでフォローする